個人的にはこんばんわ、時間的にはオハヨウゴザイマスなリッキーです!
さっきまでソドワやっておりました~。
でも、今回はフェイダンじゃないです。
「ミストキャッスル」というサプリメントのシナリオ。
内容としては、
『蛮族(敵)に支配された街、霧の街。そこは人族が奴隷、あるいは食料として存在を許された都市。逃げようにも霧が立ちこめ、蛮族と海に囲まれている。PCたちは無事にこの街から逃げることができるのか!?』
といったかんじです(ざっくり
(長いんで続きはこちら↓くりっく)
ソドワ2.0(ミストキャッスル) 霧の街のライカンさん
スポンサーサイト
- 2012/02/26(日) 07:00:59|
- TRPG
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
今回は
3月4日に東海大学で行うイベント、
東盤会についてのお知らせです。
詳しくは
シミュ研のホームページにも書いてありますが、簡単に言えばみんなで
ボードゲームで遊んじゃおう!というものです。
普段見たこともないようなボードゲーム(実は執筆段階では自分も知らないものが多く眠ってたり・・・)をたくさん用意するので、飽きることはないと思います。大量のあまり遊べていないボードゲームを、この機会に遊びたいサークル員も多いくらいです。
むしろその一癖も二癖もあるサークル員のほうが問題だったり。・・・失礼手が滑りました。
もちろんお客様として精一杯歓迎しますが、気軽に立ち寄れるような、楽しい雰囲気で遊べることを大事にしたいと思っています。
ですのでボードゲームを少しでも遊んでみたいなという方は、ぜひぜひ覘いていってください。サークル員もとんで喜びます。自分はとびませんが嬉しいです。
また、ボードゲームの持ち込みも歓迎しています。買ったけどやる機会がなくて・・・とか、これ久しぶりにやりたいな、とかいったようなものがあれば、どんどん持ってきてください。むしろサークル員がやってみたいぐらいなので。
前述しましたが詳細は
ホームページのほうにありますので、こんな駄文ではありますが、興味が湧いた方はそちらの方もチェックしてみてください。
皆様のご来場をお待ちしてます。
byこんぴ
もっとやわらかい文を書きたいのですが・・・ 難しいものです※追記:会場となる教室が変更となりましたので今一度ご確認をお願いします。
テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2012/02/12(日) 00:56:04|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
どーも委員長のサイトーです。
サプリのアインヘリアルをようやくゲット出来たので、セッションしてみました。
プレイヤーは監査のHとOB・課活のAとDとNの4人。
いやもうなんていうかゴメンwwwwボスが強すぎました。
クリティカル値7で1ラウンドに
6回も攻撃しちゃいましたwwww
しかも2ラウンド連続で。
まぁ途中で加護回復してあげたからいいよね!!
とりあえずなんとか無事に死人をださずにクリアできました。
本当は一人くらい死亡させるつもりでしたが。
あとなぜかノリでキャンペーンになってしまいました。
さてではアインへリアルについて少々説明を。
アインヘリアルに載っている特技数はなんと
1191個
(;゚Д゚)!
基本、サブ、種族あわせて49個のクラスの
LV30までの追加特技と、
上級クラス19個の
20LVまでの特技が載ってます。
しかも強い特技ばっかりだし。GM泣かせですね。
まぁそのぶん敵も強くなりますが。
とりあえずこんなかんじです。
誰かアルシャードガイアのGMやってくれないかな~?[壁]_・)チラッチラッ
- 2012/02/09(木) 21:08:26|
- TRPG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ほい、こんばんわ。リッキーです!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
前回はシナリオブックを元ネタにお宝を探して温泉とかなんとかやりました。
今回は・・・
完全オリジナル!シナリオあらすじはこんなかんじ。
『
女エルフ神官ベルによって何か大切なものを失くした人間男児トリスタン。彼は自身の平穏と心を取り戻すために修行の旅に出る。そこで出会う新たなる技!そして修行場の近所に住む村娘との出会い。彼は戦士としての心と普通の愛を知ることができるのか?!
「ソード・ワールド2.0 ライロックの魔力撃」
女と闇の影が忍び寄る。』
こんなのをやりました。
実際のプレイでは、
・
村娘(シルキー) → 新規参入キャラ → 主人公を置いてけぼりの大火力爆弾娘
・
ベル → ヒロイン?
・
トリスタン → GMが強い武器用意したのに今回のシナリオで使わず
・
ホルン → むさいドワーフに告白されていたことが発覚
・
ベトリューガ → 修行の旅にでてて今回でてこず
・
エネミー → 試練の洞窟にいた植物モンスターさんとニンジャになってるオーガさんたち
・
wktkなH展開 → H は HENTAI の H !(いつもどおり
こんなプレイをしていました。(ザックリ!
まー今回のプレイで無事トリスタンが免許皆伝したので、今後世界旅行といった形になると思います。
では、次回予告を
『
本意ではないが、ベルたちと合流してしまったトリスタン。彼は秘伝書を狙った蛮族に襲われるも撃退することが出来た。彼らの目的は各流派の撲滅と秘伝の奪取。それを阻止するべく、彼らは新たに加わったシルキーの故郷「アズラックの隠れ里」へと向かうのであった・・・。』
次回こそサービスさーびすー
by リッキー
- 2012/02/06(月) 23:46:40|
- TRPG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうも毎度こんばんわーリッキーがお送りします
ソドワ2.0キャンペーン報告~ \(゜ロ\)その1(/ロ゜)/
まぁ、実際はキャンペーン2回目なんですけどね・・・(ボソ
上の写真は事後風景です。
(-"-;A ...アセアセ
「今回こそはセッション中の写真撮るぞー!」
と考えてはいたんですが、
よくよく考えてみれば
GMがゲーム進行させてるから写真を撮れるはずがない!( ; ゚Д゚)・・・
気付いたのは完全にセッション終わった後でした
もうね・・・どうしようもなかったの・・・
(;゜人゜)ゴメンネ
とりあえずそれは置いといて今回使用したキャンペーンのシナリオ集をご紹介!
「ソード・ワールド2.0ツアー1 ルーフェリア」このシナリオ集はだいぶ前に発行されたものです。
サークルでは一度もプレイしたことがなかったので、今回やってみました。
内容的にはルーフェリアの町探索もの、推理物といった感じです。
ロール(演技)が好き!という人にはうってつけの逸品です。
また、最初のシナリオ1はGMさんが初見でもやれるレベルで構成されています。
ですので、ルールブック読み込まなきゃいけないのか・・・という方にも親切設計なこの本を使えば、楽しむことができます。
(^_^)
そんな、ルーフェリアの舞台を今回プレイしたわけですが・・・。
楽しい!まず、いろんな町にいけるし、プレイヤーの動きを予想して書かれているので万が一にも対応できたのがおもしろかった。
また、ゲームが崩壊しない限りはアドリブ演出も可能なので・・・
シナリオ中には載ってないけど、
「温泉入浴シーン」なんかも導入してみました(笑)
男性キャラクターをあえて女湯にいれるのは楽しかったです
(#^▽^#)
リアルメンツは全員男だけどねーちなみに大筋のシナリオはこんな感じ。
「依頼がなくてやさぐれていた新米冒険者たち。そこに、エルフの幼馴染の人間冒険者がやってくる。なんやかんやで一緒にパーティを組むことになった彼ら。そこにちょうど依頼が舞い込む。その依頼人の口からは、昔のイズマル王国に存在したあるものの捜索。新生新米冒険者パーティは生活費のためにその依頼を受け取るのだった・・・。船旅あり、温泉ありの冒険がいま始まる・・・。」
といった感じでやりました。
結果とかそこらはネタバレになるので書きませんが、
とてもおもしろかったとってもおもしろかった大事なことなので二回・・・ごほごほ
・・・ちょっとだけネタバレすると、
人間冒険者トリスタンくんが幼馴染エルフのベルさんに幾度となく襲われた(過去形)
リルドラケン(龍人)のベトさんが拳をリアルに燃やしながらカバをひたすらタコ殴り。
マイペースなナイトメアのホルンは調子に乗ってベルと共謀。
ベルさん魔法攻撃が撃てるようになって狂喜乱舞の大破壊。
・・・・
うん、よく無事に終わったな・・・
そんな感じでした~(@_@;)
次回は、
前回紹介したフェイダン博物誌にのっている秘伝を得るために、ベルから貞操を守るために山脈にいきます。乞うご期待!
- 2012/02/04(土) 02:35:16|
- TRPG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ということで、本日シミュ研の新ホームページが公開されました。
といってもこの記事を書いている自分は製作ノータッチですがサークルのページから来ている人は見れば一目瞭然ではありますが、ブログをめぐってここに来たという人がいれば、これを機会に一度のぞいて見てくださいね。リンクの方からページに飛べますので。
りっきーさんホームページ製作おつかれさまでした!
by新コンピのえんぴ
・・・韻踏んでるのは狙ってないですよん
- 2012/02/02(木) 02:37:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
どうも。
もうすぐ4回生になるとらうおです。
今日もまた、サークル内のEDHのデッキの紹介を
・覇者、ジョー・カディーン
一部で非常に高い人気を誇る覇者(笑)
しかし、金属術を達成した時の攻撃力は馬鹿にならない。
奥義である精霊術の熟達や、生体融合外骨格を装備した時の破壊力は人一人をぴったし殺す
ヘイト値が基本的に低いので、放置しておくといつの間にか一人が死ぬという状況になったりならなかったり
・マナの座、オムナス
莫大なマナから高コスト呪文を唱えたり、そのままジェネラルダメージで圧殺する浪漫が詰まったジェネラル
ジョイラを使ってる人のサブデッキな為、中々現れない
・スリヴァーの女王
自分が使う強いほうのデッキ。
スリヴァーはデッキに3枚。プレインズウォーカーはデッキに7枚。そして仕込まれている倍増の季節。
そういうデッキです。
対して強くはないが、そこは5色。
デッキパワーは高めなので、わりかし狙われる
・真実を捻じ曲げるもの、逝斬
隣に座った人を一番に強くし、自分が恩恵を受けることはあまり無い。
他人のコンボが揃う手助けをしてしまう為、完全にネタジェネラル。
ただ、グダっている所に地獄界の夢が貼られていてこいつが出るとかなりやばい。
こいつを除去らざるを得ないが、これに構ってるとその隙にハンドを得たほかのプレイヤーが勝ちに行く。
なんとも迷惑なジェネラルである。
・数多のラフィーク
パンチ力では1.2を争う殺意高いジェネラル。
侍っぽいと言われるサークル員E君のデッキ。
自分の死を厭わず、笑顔で人を殴り殺してくる
・始祖のドラゴン
今を時めく強ジェネラル
5色の中でも最も強いともっぱらの噂の奴
5色という、何でも出来る色の癖にこいつ一枚でゲームに勝ってしまうのでヘイト値は高い
必殺コンボは剣やらでマナを起こす準備をした上での突撃のヘルカイトコピー。
他にもスキジリやらなんやらでどんな状況からも人を殺すので厄介この上ない。
ちなみに、サークル員のデッキではなく、留学生の方のデッキです。
普段よく現れるのは大体こんな所でしょうか。
闇の隆盛のカードリストが全て公開され、EDHにもいくらか影響を及ぼしそうですね
檻やミケウスなんかは大きな影響を及ぼしそうです。
ウィゼンガーは、ジョーさんを使う人あたりが使うんじゃないでしょうかね。
ちなみに、自分はヘイヴングルの死者が伝説のクリーチャーだと勘違いしてデッキを作ってしまいました。
大体みんなわかってくれると思いますが、あいつ、グリムグリンよりよっぽど伝説っぽいですよね
以上、マジック暦1年のとらうおでした
- 2012/02/01(水) 18:48:19|
- カードゲーム(MTG)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0