4年のうっちーです。学祭は大変でしたね。みさなんお疲れ様です。24日が打ち上げということでテンションがあがっていると思いますが、もう一つ素敵なイベントがあります。議会で話題にあがった「オークション」です。儲けを出すためのものではなくて、あくまでも自分の趣味を拡散させるためのものだと思ってください。
(なぜなら校内で商売の真似事だなんて学生として恥ずかしいからだ!)
俺は毎年エロティックな漫画やゲームを
受け取る側なのですが、さすがに財政が傾いてくるので今回は出す側に回りたいと思います。

この紙袋2つを皆さんに提供します。この紙袋には前回までのオークションに出品されたピンク系の本が詰まっています。つまり今いるサークル員の誰かから回ってきたようなものばかりです。色んな趣味のものがいい具合に混ざり合っているので楽しみにしていてくださいな。
スポンサーサイト
- 2012/11/13(火) 18:40:24|
- イベント
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
東海大学では11月1日~3日の間建学祭を開催していたのですが、
我らがシミュレーションゲーム研究会もボードゲーム体験会と輪投げ屋の模擬店で参加しました。

輪投げ屋マコ

ボドゲ体験会
(画像は準備中のものです。)
何ヶ月も前から準備を進め、直前大慌てで作業した甲斐もあってなんとか形にすることができました。
色々前年から変更したことで心配されていたお客さんの入りも上々で、急遽待機組も出動させることになったり。
特に人の多い1号館に会場を移した体験会は人を増やしても追っつかないほどでした。
来年は、もっと人が来るといいね、ハム太郎。
- 2012/11/08(木) 17:32:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1