先日新入生達とカラオケに行く機会がありました。いつも若者に人気がありそうな歌を歌おうとするのですが、全く思いつかないんですよね。聴いてないから当たり前なんですが。私が最近の歌だと思っている曲達も、そろそろン年前とかになりつつあるので次弾を装填したいところです。でも父親のせいで基本の好みが昭和で固定されているのでダメなんですよね。主に歌詞が。無闇に前向きな曲ばかりになってしまう。
さて、先日東海大学の建学祭が行われました。我がサークルも輪投げ屋とボードゲーム体験会を行いました。体験会の方は、平日ど真ん中に開かれた割には中々の客入りだったようで、良かったですね。祝日の3日目は言わずもがなで、どちらも盛況でした。
そうそう、上述のカラオケですが、建学祭の打ち上げというわけではありませんが、話してるうちにじゃあ学祭明けに行こうという流れでした。そして相手は新入生の女の子でした。そこで私が「これじゃ年下の女の子たぶらかしてるみたいだな」的なことを言ったところ、「今更じゃないですかね?」というお言葉を頂き、大変傷ついたのでした。ひどくないですかね?でも見た目はその通りなので何も言えませんでしたとさ。後から、そういうつもりじゃないんです!というフォローになっていない何かも頂いたのですが。
サークルでは学祭明けでみんなTRPGをやりまくってるみたいですね。特にダブルクロスはマジで流行の兆しが見えていて嬉しい限りですね。年によってシステムの偏りが激しい印象があるので、色々流行って欲しいです。といっても、私もそんなに手が広いわけではないのですが。
しばらくイベントはお休みになりそうですね。このブログも次は年明け、なんて事にならないようにしたいですね。
それではこの辺で。 アリィヴェデルチ。
スポンサーサイト